■
とか開設しようか悩み中。
感想とかはぶっちゃけ現状のままで十分なんですけど、ユーザー同士の交流というか、そういう場があってもいいかなぁとか思ったりしているわけですよ。
ありがたいことに一日1000ヒットするくらいに人が来てくれるので、そういう交流があった方が来てくれる人にとっても少しは見所が出来るかなぁとか。
でも馴れ合いとか嫌いな人もいるし、あくまで個人のサイトでそれはどうなのかなぁとも思うんですよねぇ。
理想なのは川上氏のサイトにあった旧掲示板なのですが……
■
就職してる友達が三連休使って遊びに来ました。
反動で今日はものっそいだれてたわけですが……そろそろ卒研ブーストかけないとヤバイなぁ。
カラオケでテンション上げながら東方関係歌ったんですが、面子の中に東方を知っている人が誰も知らなかったので、モノの見事にKYでした>自分
狂乱家族日記の凰火さんEDで「皆でスクワットしようぜ!」とかね……。酔っぱらってるとやはり駄目だ俺。
非ヲタは居なかったとはいえ(流石にそんな中でははっちゃっけれないw)、東方も狂乱も知っている人が居ないとは……。まぁ「曲だけは知っている」という人はちょこちょこ居ましたけど。
でもマクロスFは皆見てた。流石の浸透率。ブラスレイターも見てる人が一人いて嬉しかった。やっぱ今期ナンバーワンだよな!
ギアスは途中で見るの止めたって人がほとんどだった。
何かもうこれが全て物語ってる気がするよー
■
私信>どっかのひとさん
>ギアスはちゃんと考えてみればとても面白い
ちゃんと考えて、というより、起→結に至るまでの心情描写を自分の中で妄想して補完する、ですかね。
一応、アイデンティティの多様化と同一、みたいなテーマが深く読み込めば見えてくるので、そういう側面から捉えれば面白いかも知れません。あと一期との比較とか。
しかしそれはアニメーションとしてはどうなの?と思いますよねぇ。
やっぱり圧倒的に説明が足りませんよね。でも、正直尺を考えると仕方ない気も。やはり前半リセットのおかげで無駄に尺喰ったのが致命的すぎる。特にラブアタックと中華は入らなかったような。
うーん、日5に移動したのがやはり癌っぽいなぁ。残念。
>起→結が面白いという人も多くなってきてる
それを踏まえた上の、今のギアスなんでしょうね。監督はかなり今の若者を研究したみたいですから。
そう考えると、今の人達ってあんまり考えてアニメ見ないのかも知れませんね。自分みたいにコンセプトの崩壊とか言動矛盾とか、そういうのを考えてみる人が少数派。で、商業的に考えると、やはり大勢の人間を取り込みたいわけで……。
何だかなぁと思う今日この頃。
>小説で補完
小説のほうは評判良いですよねw 自分は読んでないのですが、上手いこと立ち回ってるのかなぁ。
作者さんも大変だろうなw
■
んで、今週のコードギアス。感想というか愚痴なので注意。
とりあえず頭空っぽにして何も考えずに見ると面白かった……ような気がする。音楽は良かったし。結構笑えたし。あれ?楽しみ方の方法が微妙に違う気がするよ?
あとニーナ。自分でフレイヤ作っておいてその反応は何なの?というのをひとまず置いておいて、「自身が造った殺戮兵器フレイヤを止めるために立ち上がる、しかしリミットは刻一刻と過ぎ去っていくのだった……」という展開は面白いなぁ。まさかニーナに燃える日が来るとは……
全体的にルルーシュ=是、敵対する者=非、という立ち位置がなぁ。一応一期では、その二つの要素は対等だったんですけど、二期になって天秤が完全にルルーシュ側に傾いてますよね。
この辺が深夜→日5に移動した弊害だよなぁ。物語を分かりやすくするためには、〝作品として肯定されるべき主人公と否定される敵〟という構造が最も分かりやすいですからね。戦隊ヒーローものとかそうですし。
結果的に一期で積み上げたコンセプトが崩れてる。一期では特に肯定も否定もしなかったルルーシュを無理矢理、肯定させる(=分かりやすいヒーローにする)ために、ねじ曲げてるのがどうにも。
二期になってから「お前が言うな」的な台詞が多くて、素直に受け取れない俺。今まで悪事を重ねてきたキャラがいきなり正論吐いても重みが感じられないんですよ。今回のネリ様もそんな感じ。うーん。
恐らく深夜のまま4クールとして継続したなら、こんなことにはならなかったはず。リセットもなかったと思うし、そうするなら前半の尺を後半に回せる。同じ展開でも、大分マシに見えるはず。
監督も悩んだだろうなぁ、コレ。聞くにR2作るために高校の教師に「今何が求められているか」を聞いて回ったらしいですし。結果が、今のギアスなんでしょうね。確かに分かりやすく、派手ではある。
むしろ、あの展開をよくここまでまとめたなぁと思いますよ。普通にやったらどう考えても面白くなるはずがないんですが、緩急の使い方、台詞回しと演出などを駆使して、それなりに「魅」せている。単品シーンは格好良いですし。
この辺は脚本家共にプロだなぁ、と思います。素人の自分では出来ないですね。この勢いは真似できない。
でも、自分は周囲に迎合したりしないで、最初のコンセプトを維持したままの「本当のコードギアス」が見たかったなぁ。ここまで大きくなったら商業的な要素も無視できないから、それは無理だったんでしょうけど……。
何だかアンチ寄りな意見になってしまい申し訳ない。不快に思った人には謝罪を。
でもね、一期見直すとやっぱり面白いんですよ、普通に。確かにご都合とかも多いんですけど、それでもやはりブレがない。
それだけに今のソードマスターヤマト的な展開には涙が出てきて……いやまぁ、これはこれで違う面白さがあるんですが。ギャグマンガ日和みたいな。
でも最近のカグヤ様がヤヴァイくらいに可愛いので、小難しいことはもうどうでもよくなってきたよ!(えー
カグヤ様可愛いよカグヤ様。
PR